Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
[
その他格闘技
]
スレッド一覧
◇
全力全開
(0)
◇
返信ありがとう
(0)
スレッド一覧(全2)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全494件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
練習会の案内
投稿者:
伝統太極拳研究会
投稿日:2012年 7月10日(火)09時41分11秒
平成24年7月29日(日)午前10時~午後16:30時
陳式太極拳ー路 ・ (陳式太極剣)の練習会を行ないます。(初心者・歓迎)
場所:さぬき市津田町鶴羽多目的研修施設 (香川県さぬき市津田町鶴羽1746)
連絡先:080-2991-4745(石原)
フェスティバルエントリー募集中
投稿者:
トキ男
投稿日:2012年 7月 9日(月)23時20分19秒
会員の皆様、今年もフェスティバルに楽しく参加しましょう!
トキ男は、今年は無謀にも3演目に参加予定です。
10月まで、いっぱい練習して、盛り上がって楽しみましょう(^O^)/
受講者募集
投稿者:
伝統太極拳研究会
投稿日:2012年 6月27日(水)22時56分49秒
陳式太極拳・新田同好会では
いつしょに楽しく体を動かす仲間を募集します。
一度見学してみてください。
7月の練習会
投稿者:
伝統太極拳研究会
投稿日:2012年 6月22日(金)10時52分48秒
平成24年7月29日(日)午前10時~午後16:30時
陳式太極拳ー路 ・ (陳式太極剣)の練習会を行ないます。(初心者・歓迎)
場所:さぬき市津田町鶴羽多目的研修施設 (香川県さぬき市津田町鶴羽1746)
連絡先:080-2991-4745(石原)
お疲れ様でした。
投稿者:
トキ男
投稿日:2012年 6月21日(木)23時25分49秒
全日本選手権大会に、出場された皆さま、お疲れ様でした。
皆さま、良い演武が出来たそうで、とても嬉しく思いました。
特に、石原さんは、☆8位☆!素晴らしい成績だっと聞きました。
おめでとうございます\(~o~)/
いつか、トキ男も東京に行きたいと思います。
(もちろん見学ですけど…(*^^)v)
6月練習会
投稿者:
伝統太極拳研究会
投稿日:2012年 5月19日(土)20時24分59秒
平成24年6月30日(土)午前10時~午後16:30時
陳式太極拳ー路 ・ (陳式太極剣)の練習会を行ないます。(初心者・歓迎)
場所:さぬき市津田町鶴羽多目的研修施設 (香川県さぬき市津田町鶴羽1746)
連絡先:080-2991-4745(石原)
お世話かけました。
投稿者:
まーるまる之助
投稿日:2012年 5月 8日(火)02時11分48秒
5月6日の練習会に参加された皆様、お疲れ様でした。
たまに顔を出したと思ったら怪我をしてお世話をかけてしまい、
申し訳ありません。
怪我の様子ですが、捻挫でした。昨日の昼まではあまり良く動き
ませんでしたが、仕事でやむをえず指を使っていたら、血の巡り
が良くなったのか、人参の皮を剥けるくらいまで回復しました。
今後はもっと上手に受け身や防御が出来るように精進いたします
ので、これからも技をかけて下さい。
5月・陳式練習会
投稿者:
伝統太極拳研究会
投稿日:2012年 4月 7日(土)19時42分42秒
平成24年5月6日(日)AM10:00~PM16:30
陳式太極拳ー路 ・ (陳式太極剣)の練習会を行ないます。(初心者・歓迎)
場所:さぬき市津田町鶴羽多目的研修施設 (香川県さぬき市津田町鶴羽1746)
連絡先:080-2991-4745(石原)
練習会(見学者)歓迎
投稿者:
伝統太極拳研究会
投稿日:2012年 3月30日(金)19時59分14秒
平成24年4月22日(日)AM10:00~PM16:30
陳式太極拳二路の練習会を行ないます。(初心者・歓迎)
場所:さぬき市津田町鶴羽多目的研修施設 (香川県さぬき市津田町鶴羽1746)
連絡先:080-2991-4745(石原)
鶴羽便り
投稿者:
小☆龍☆包
投稿日:2012年 3月20日(火)19時23分29秒
今日は二路の練習、お疲れ様でした。久しぶりに復習でき、やっぱりゆるみが足りないなあと痛感しました。
3月の津田教室は4日は丸ちゃんを中心に自主練、11日は体育館が使えなかったため隣の神社の境内をお借りして寒いなか、外で、二起脚あたりの激しい動きをおばさんと小6+1で練習しました。温まったよ。
18日は真ちゃんの届けてくれたホワイトデイのクッキーを食べつつ、先週と同じところを復習。なんとか套路の真ん中までやってきました。なかなかうまくできないから、練習しているのやら漫才しているのやらわからないときもあります。(笑) 来週はほなみちゃんや丸ちゃんもきてくれますように。
今年のフェスティバルは、津田教室だけで1チームできたらなんて、、、。無理かな、いや、希望だけは高く持っておこう。 さくらもそろそろ。 春は近い。めげずに続けよう、おー!
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/50
新着順
投稿順
練習会の案内
投稿者:伝統太極拳研究会 投稿日:2012年 7月10日(火)09時41分11秒陳式太極拳ー路 ・ (陳式太極剣)の練習会を行ないます。(初心者・歓迎)
場所:さぬき市津田町鶴羽多目的研修施設 (香川県さぬき市津田町鶴羽1746)
連絡先:080-2991-4745(石原)